対象:小5・小6受験科、中2・中3
開成、早慶、慶應女子、早稲田渋谷シンガポール校など、志望校別に問題傾向を考慮して作成された、実践模試です。 合否判定については過去の受験者の膨大なデータをもとに、最新の入試状況や倍率を考慮して算出します。
対象:中1~中3
開成・国立附属・早慶附属・都県立トップ高をはじめとする難関校志望者のために、 合格に向けて現時点でのスタンダードな応用力を判定します。 テスト後には詳しい成績帳票を発行し、今後の学習につなげていくようにします。
対象:小4~小6受験科(週例テスト、合不合判定テスト)
早稲田アカデミーでは、小学部受験科のカリキュラムテストとしてYTnetを採用しています。 YTnetシステムでは四谷大塚の予習シリーズを使い、毎週の学習内容について「週例テスト」で定着度を確認します。 小6からは、合不合判定テスト、学校別判定テストなど、志望校判定が出る模試もスタートします。
対象:小4~中3
「学力診断テスト」は、小学部公立科・中学部を対象としたテストです。 塾で学び、さらに学校で学んだ単元が確実に定着しているかを判断するものです。 全国一斉に実施されるので、自分の学力位置を全国レベルで知ることができます。 中学生のテストでは、毎回志望校判定ができます。