毎日の学習習慣をつけ、来年度に羽ばたく一年。
曜日 | 科目 | 時間 |
---|---|---|
月 | 小3国語 | 17:00-18:50 |
木 | 小3算数 | 17:00-18:50 |
2023年度時間割(pdf形式)
小3では、思考力の養成と計算手順の理解を中心に学習を進めていきます。 前期では割り算や少数、後期では分数が登場します。 思考力については、植木算や和差算が登場し、考え方を身につけてもらいながら、理解を重視する指導で、学力の伸長を図ります。
毎週20問の漢字テストと、文章題に1週間に2題ずつというペースで、少しずつ学習習慣をつけていくのが3年生の課題です。 テキストは、読解面では物語を中心に読み取りの基礎を、語句分野は主語・述語といった文法事項から慣用句・ことわざまで、6年生まで学ぶほとんどのジャンルが網羅されているのが特徴です。