「中学入試」のスタートは小3から。好奇心を刺激して勉強好きを育てます。
曜日 | 科目 | 時間 |
---|---|---|
火 | 小3国語(対面) | 17:30-19:20 |
水 | 小3算数(対面) | 17:30-19:20 |
火 | 小3国語社会(オンライン) | 17:00-18:40 |
金 | 小3算数理科(オンライン) | 17:00-18:40 |
水 | 小3国語(オンライン) | 17:00-18:40 |
木 | 小3算数(オンライン) | 17:00-18:40 |
2023年度時間割(pdf形式)
早稲田アカデミーオリジナル教材を使用し、思考力の養成と計算手順の理解を中心に学習を進めていきます。 思考力については、やや難しめの問題を扱いながら、考え方を身につけてもらい、理解を重視する指導で、学力の伸長を図ります。 基本問題・計算については、毎回授業でテストを行います。
毎週20問の漢字テストと、文章題を1週間に2題ずつというペースで、少しずつ学習習慣をつけていくのが3年生の課題です。 テキストは、読解面では物語と説明文を中心に読み取りの基礎を、語句分野は主語・述語といった文法事項から慣用句・ことわざまで、6年生まで学ぶほとんどのジャンルが網羅されているのが特徴です。